テレビの広告モデルに関する一考察 (1/2)

 ITmediaのコラム。テレビの系列やCMについての説明。かなり複雑化してるんだな……。
 この前、クロ現でR25とかのフリーペーパーの特集をしていたんだけど、その主な収益源が広告っていうのを見て、なんだ、雑誌がテレビになったのか? とか思った。無料っていうのはやっぱりオーディエンスにとってとても魅力的、「お金を払う」という手間が省けることで大幅にハードルを下げることになるわけで。


 そういう意味でテレビっていうのはとても魅力的な媒体だと思う。要は、こういった複雑な関係があったり、時間的制約が大きすぎるという点が問題なんだろうなぁ。
 現状みたいにCMがあるタイプの番組で、オンデマンド的に、テレビにGコード入力したらその番組が放送される、っていう形が実現できれば問題ないような気がする。それが「電気店でテレビ買ってきてコンセントとケーブル継ないだらすぐできる」ってなれば……まぁそれができないほどしがらみが複雑ってことなんだろうなぁ。


 まぁそれはPC側も言えて、なんで「パソコン買ってコンセントとケーブル継ないだらすぐできる」ってレベルまでならないかなぁとか思ったりも。って言っても、Appleが1年後くらいにはそれやっちゃいそうな気もするが(爆)。大画面型MAC*1とか出してリビングに置いてiTunesから番組選ぶと1クリックで購入&視聴とか……。

*1:BigMac(爆)。