放浪息子 第11話「放浪息子はどこまでも」(終)

 文化祭で再び倒錯劇を行う二鳥達。時を経た二鳥は、少しずつ男になっていく――。


 最終回。
 とても綺麗な、丁寧な作品だった。
 まず絵作り完璧すぎ。作画は良かったし、水彩画のような塗りがとても作風に合っていたし、全体的な絵作りがすごすぎ。この絵作りがあったからこそ、本作は美しい作品となったと思う。
 話もとても丁寧だった。自分の考えを持って生き生きとしているキャラクター達が、中学生の3年間を悩みながら成長していく、その様は本当に素晴らしかった。それに、話の軸は結構ハードなのに、笑いどころがちりばめられた脚本になっていて、深刻になりすぎずに見ることができたのもとても良かった。エンターテイメントとしても良くできていたわ。


 でもね。
 話としては不満が(汗)。
 結局二鳥君は女の子になりたかったわけじゃないんだよね……。男の子として頼りなさ過ぎて、自分に自信のなかった二鳥君。でも女の子としての自分の強みを活かした時、男の子の自分よりも強くなれた。だから、女の子の自分でいる方が、自分らしく生きられたのかも。
 でもそれは一時与えられた、シンデレラのような存在。大人の男へと変貌することで時計は12時を回り、しかしシンデレラから大人の男へと変わった二鳥君は、自分らしく生きるために女性性を必要としなくなったわけで……。
 その成長物語ということはよく分かる。よく分かるから、感動した。だけどこういう、青春の一ページで終わった的な話は嫌いなんだよなぁ……。だって、二鳥君は元々本当に女性になりたかったわけじゃないし、有賀君や高槻さんはこれからも悩み続けるだろうし、それを一過性のものとして切り取ってしまうのはなんか酷いという気がするのですが。
 そういう意味では、二鳥君が男の子として成長したという話よりも、高槻さんがこれから男の子として生きていく話が見たかったなぁというか。二鳥君は主人公でありだからこそ成長して克服したけれども、見たかったのは主人公ではない立場の人達なのかも。


 そういう風に思うのは、つまり自分もそういう境遇だったわけで、そんな自分の過去を、そして今も抱えている気持ちを解決してくれたり、あり得たかもしれない別の今を夢想させて欲しいと期待しているからなわけで。
 本作の二鳥君と有賀君を足したような性格、ポジションにいた自分にとって、だからこそ強い共感を得ることができて、二鳥君のようになれなかった自分にとっては二鳥君がとてもとてもうらやましく思えたりもして、そんな能力を失ってしまうことにさほど絶望していない二鳥君に、だからがっかりしてしまったわけで。
 でもそのがっかりを除けば、素晴らしい絵と共感できる話にがっつり引き込まれてしまった自分がいたわけで。とにもかくにも、素晴らしい作品であったことにはかわりないです。

フラクタル 第11話「楽園」(終)

 フリュネとネッサの真実を知り、クレインは――なにもしねぇ。


 最終回。
 最後まで主人公らしいことしてねぇ!(爆) ただフリュネとネッサについてまわってカメラ役してただけじゃないか! それにあんな性格でなんでフリュネとネッサに好かれるんだ!!!
 実際、主人公をスンダにしたらかなりすっきりすると思うんだよなー。フリュネとネッサは百合ん百合んにして、余分なシーン取り除いて話をシンプルにして分かりやすくすれば……いや、それでもダメか(爆)。
 だって結局何が言いたかったのかわかんないんだもん! 本作で訴えたかったことってなんだったんだろう、現在のネット社会の延長みたいな設定だったからその辺にもの申すのかと思いきや全然そんな感じじゃないし。「将来こうなっちゃうよ」という未来像にしてはそれほど悪いもんでもないし。
 話も設定もつぎはぎだらけでどうしようもなかったんだけど、でもキャラは悪くなかった。というかネッサかわええ(爆)。ネッサのかわいさは突出していて、ネッサがいるだけで十分面白かった。あとエンリもいいキャラしてたなー、エンリのおかげでいい感じににぎやかしてくれてた。ネッサとエンリがいなかったら早々に見るのやめていたであろう……。
 そういったキャラをまったく生かせなかったのが一番の問題だったわけで。自分の考えを持つ者が自分の考えでその世界を生きる、その生き様を見せればそれだけで作品はできるもの。なのにつぎはぎの設定と展開をお仕着せてそこにキャラを当てはめちゃったから……。
 まぁ第2期は待っていませんが、でもネッサとフリュネが仮想空間でエロいことしまくるOVAとかなら大歓迎ですよ?

インフィニット・ストラトス 第12話「君の名は」(終)

 傷ついた一夏を残して敵に挑むセシリア、凰鈴音、シャルロット、ラウラ、そして箒。はたして彼女たちは勝てるのか――。


 最終回。
 いいハーレムパーティアニメだった! ネギまのような、強い女の子達がパーティを組んで主人公と共に戦う、というストーリーが大好きなので、最後の戦闘シーンは大満足だった! ……それが最後だけというのはちょっと不満だけど(汗)。もっと早くこの状態になってくれたらなーと。
 戦闘シーンの素晴らしさは特筆もの。3Dと2Dが綺麗に融合していて表情が見えたまま派手なバトルが展開され、その戦闘の組み立てや演出も良くできていた。3DCGにありがちな緩慢な動きや大味な構図がなかったのもすごい。
 ラブコメ分もとても良かった。まずなによりどのヒロインもかわいかった。特にシャルロット! シャルやべぇよ……あれは反則だよ……。セシリアも鈴もラウラもかわいかったし、千冬姉も山田先生もかわいかった(爆)。もちろん箒も――どうやら箒が正ヒロイン扱いみたいでなによりだわ。
 逆に、一夏の空気っぷりは凄まじかった(汗)。というか最後のバトルも一夏いらなかったんじゃ(爆)。一夏がもう少し主人公らしくかっこよければなー。とはいえ最後はちゃんと箒の気持ちに気づいたし、これでヘタレ返上できるかも。
 というわけでこれからもすごく気になるので第2期希望! このハーレムパーティが大空を翔る姿をまた見てみたい。

夢喰いメリー 第12話「夢魘」

 強敵ミストルティンになす術もない夢路達。エンギも加わって待ちかまえるが――。
 ラスボス戦、第2回戦。
 まずはレオンと河浪がなぜ参戦しないのかの話から。河浪さんはなんだか思ったよりもずっといい子っぽい、というか単に一度夢が壊れたからクールなだけなのかも。昔はきゃっきゃうふふしてたのかとか想像すると萌える。
 日常世界でのうのうと生きる飯島先生。少なくとも先生としては慕われてるからなぁ、というか普段猫かぶるのストレスにならないんだろうか。エンギに挑発されてキレるくらいなのに。
 そしてミストルティンと再戦。でもエンギひとり加わっただけじゃどうにもならず……。相変わらずメリーさんは強そうに見えない(爆)けど、エンギはかなり強そうだしメリーと連携して戦っていたし、それでもなおミストルティンが圧倒的なのでこれでやっとミストルティンの凄さが分かった。
 メリーさんがぶちキレてもミストルティンにかなわなかったのでさらにメリーさん弱そう(爆)、でもこれは主人公でも簡単には奇跡起きないということでもあり、このハードさはいい感じだわ。だからこそ来週最終回にいかにして勝つのか期待期待。

2011年03月31日のツイート